場所 東京都武蔵野市吉祥寺 種別 住宅 / 戸建 / フルリノベーション
家族構成 30代 夫婦(工事後に3人に増えました) 面積 77.8㎡
間取 3DK+縁側 → 1LDK+ロフト 予算 1,500万(税込み)
※設計費を含む
instagram mimasaku_seisaku 施工期間 約半年

before

after

工事前




工事中




完成後























 

妻との結婚をきっかけに、吉祥寺にある妻の祖父母の実家を見せてもらうことになりました。当時築90年ほどで、どうやら数年前まで賃貸で出していたけれど、今は誰も使ってないらしい。
天井裏を覗くと、薄暗く埃だらけの空間に歴史の重みを感じる焦茶色の梁と桁が飛び交っていました。ガガーン!一目惚れです。
「この天井裏を活かした住まいをつくってみたい!」と思い、リノベーションをさせて頂くことになりました。

僕の仕事は中古マンションのリノベーションを専門としているため、古民家の改修に詳しい宮田一彦さんに設計を依頼。プランやモノ選びは僕が提案し相談しながら作り上げていきました。

障子や欄間等は元々あったものを使いながらも、設備や間取りは一新。古さと新しさを共存させた家が完成しました。なんといっても最大5.2mあるあらわし天井が空間の広がりを感じさせてくれます。暑い寒いはありますが、、、業務用の天カセエアコンがいつも頑張ってくれています笑

この家づくりをきっかけとして、自分で間取りや素材を選んだりする、能動的な家づくりに関わる体験自体が楽しいものだと気づき、独立を目指すことになりました。

ミヤタさん、ありがとうございます!

CONTACT